デッキタイプごとにマスター到達者のデッキをまとめています!
ここ数日は4Cアガピトスビート(クレケン)がやはりランクマでも多い印象です。
ギフトサファイア型、GAE型とあるのに加え、ヴォイジャー入れるか、アルバトロス入れるかでも構築が分かれています。
その他は天門が減ってケンジも増えたかなという感じなので、その影響で驚天の超人も息を吹き返してきました。
5C天門
今季もニューディビジョンでマスター行けたのでデッキレシピ上げます。
— シユウ (@shiyu_07) May 5, 2021
ドルバロムとテクノロジー以外には5割以上勝てます。前述の二つに当たった場合はまず勝てないので相手の事故を祈るだけ…マッチング運がかなり重要#デュエプレ pic.twitter.com/H2Se32vDgV
NDマスター来ました。
— まれれれ(デュエプレ) (@shirasamicat) May 5, 2021
前月使わなかったデッキ、または新作で頑張っていたのですが最終的にゲオルグ天門(苦笑)
デルフィンはアクアンで落ちない2枚目のボルバルみたいな存在🐲
せっかくなので足跡残します。
勝率=デッキ評価ではなく、使い手との相性を痛感する結果になりました🙏#デュエプレ pic.twitter.com/cLKwn9GngM
4Cアガピトスビート/クレケン
このサイトの管理人もマスター到達しました!
— デュエプレLABO (@dmplabo) May 6, 2021
使用デッキは青抜き4Cアガピトス(クレケン)
昇格戦トスしていただきほっこりしました。#デュエプレ pic.twitter.com/I2bKgcdsvx
デュエルマスターズプレイスニューディヴィジョン(ND)マスター到達しました。使用デッキは主に4Cアガピトスです。青抜きの4色のほうが手札事故が減り安定します。安定して強いデッキなのでおすすめです。スペルデルフィンとハンド以外のトリガーは自由枠だと思います。#デュエプレ pic.twitter.com/GVvO2tzJ8N
— こころ (@kodokukokoro) May 5, 2021
NDマスター到達のクレケン
— n./ジョイナスれ (@1091jo) May 5, 2021
強いカードは4投#デュエプレ pic.twitter.com/JjoFjFGtov
驚天の超人(アメージング)
なんと最後の最後に
— 「幻」 デュエプレ (@maboroshi0401DP) May 6, 2021
トスしてもらえるとは…ありがてぇ
という事でNDマスター到達しました!
使用したのは驚天トリガービート
このデッキ多分色んなところから
ヘイト貰いそうなぐらい強い pic.twitter.com/4oFvI8tVZD
NDマスター到達😭
— のー (@vFbSK3FBgtr6mOt) May 5, 2021
色々使って伸び悩んでたけどこれ使い始めたらスムーズに行けた。ネタやろって思ってたけどめちゃくちゃおすすめ。
レシピは拾い物の典型例でごめんなさい。黒マナが少々心許ないけど4×10がキレイ。
どなたかの参考になれば🙌#デュエプレ pic.twitter.com/DYOKsMqJai
NDマスター到達
— 謎のリズム組織(gengar) (@rhythm_organize) May 5, 2021
ミリオンパーツ入りアメージング
何度もトリガーで捲りました#デュエプレ pic.twitter.com/6RZIZDg273
ケンジ
デュエプレnewでマスター到達しました。使用デッキは烈龍神パンダ。あと1打点ほしいと言う場面が多々あったのでアラゴナイトをフル採用しています。
— クマクマ (@GKQ70hvuQlsogt) May 6, 2021
また、代打トカゲさん、あぜるふさんへ。ランクマッチで当たった際、トスしていただきありがとうございました。 pic.twitter.com/FnQ1fO0Mva
やっとマスター行けたあ
— めしのゆっくりチャンネル (@meshi_yk_ch) May 5, 2021
プラ2-3から5時間半かかった
プラ2-3まではもふちーさんのドルザパンダいじったやつ
そっからはモッフルアルバトロスパンダ使ってました〜#デュエプレ pic.twitter.com/IXRe3Gag3z
除去サファイア
今回本当に沼だったぁ、でもオリジナルのレシピでマスター上がれたのは嬉しいねやっぱり。 pic.twitter.com/yqX3Xtu4TU
— ロケットマン@デュエプレ (@6lfOsgrCrj4KTrQ) May 5, 2021
4Cソルダリオス/トリーヴァソルダリオス
NEWの方マスター行けました!使ったデッキはよだれさんの4cソルダリオス!#デュエプレ pic.twitter.com/0GyxWXHiY6
— もーりー/えび (@moorii_DM) May 5, 2021
今回はめんどくさがらずに2日真面目にやったらマスターに上がりました
— 【公式】れんれん副店長 (@al_cas0) May 5, 2021
3tウルコス→4tプリウス→5tソルダリオス強いです。
ドロソ増やしたいなと思うけどこのままでも良いと思ってる。
ゴーゴンジャックはあまり出番ないので変えても良いかも#デュエプレ pic.twitter.com/zZu3jSrgbN
天門セラフィムが甘く見られてる隙にマスター滑り込み出来た、アガピ抜きにした分スペースが空いて無理に多色入れなくて済むので色事故は全くないから下振れしにくいのが良い#デュエプレ pic.twitter.com/GCx3PedGaK
— アヤザキ (@Asetlabo) May 5, 2021
5Cゲオルグ
NDもマスター到達〜
— Pei (@PeinT16528270) May 6, 2021
これで友達もAD.NDどっちもレジェタッチしてるし、強いよこのデッキ😎
デッキ名は5cゲオルグでいいのかな?笑#デュエプレ pic.twitter.com/o2L4hJohHM
多色ビート(ジャックヴァルディ・クイーンメイデン)
久しぶりに復帰したデュエプレでNEWマスターいけた!
— 早乙女らいか💞お姉さん系Vtuber (@Saotome_Raika) May 5, 2021
烈流神とメイデンを組み込んだシータビート(アポデイはスパークでも可) pic.twitter.com/dO7WNcgyK0
コメント