デッキタイプごとにマスター到達者のデッキレシピをまとめています。
AllはNewほどデッキタイプに偏りはありませんが、やはり5C天門と4Cアガピトスビートはかなり多い印象です。
5C天門
デュエプレADマスター
— 深淵ちくわ@COD (@AbyssTikuwa) May 3, 2021
ゲオ天は青単にめっぽう弱いけどお願いSトリガーで他に大体勝てるぅ pic.twitter.com/5DfjdsYM6e
デュエプレADもマスター到達。
— 魚濡c@20 (@gyonu) May 4, 2021
天門強すぎて殆ど負け無しで駆け上がれた。ミラーのデルフィン強すぎ pic.twitter.com/BpTLb1DKc8
まずオールやっとマスター!
— 陰キャデュエプレ部 (@negative_DMP) May 3, 2021
全然練度が足りてない😂
ゲオルグつよい#デュエプレ pic.twitter.com/mJqw4YTzfw
デルフィンカップ AD
— 焼きプリン☆ (@SlicedPudding) May 2, 2021
2日目マスターです!🎊
いつもの天門で最大8連勝でした〜
(ツヴァイ対策に🍋を添えて)
アガピトスはナーフしていいけど
タマちゃんはナーフしないでください😡#デュエプレ pic.twitter.com/nZVdQCB1G8
プラチナ4で沼ってたけど、ゲオルグ天門に変えたら3時間かからないくらいでADマスター到達!
— 紅サソリ隊員 (@BNhETk0UwOOjOEO) May 2, 2021
運もあったけど、デッキパワーがエグい^_^#デュエプレ pic.twitter.com/enjG3FrWu1
デュエプレ、今月はマスター目指し無事到達。やっぱり5cは最強、苦手なツヴァイ相手にロスソ放って勝った時は最高でした(  ̄▽ ̄) pic.twitter.com/jIh1Vm3SES
— テスタ (@tesutarossa4875) May 2, 2021
4Cアガピトスビート
ADも4Cアガピトスでマスター到達〜、安定感はあるけど、ハンデスには弱い印象…#デュエプレ#デュエプレ好きと繋がりたい pic.twitter.com/L0KYnIB48G
— 干支宮 (@qN21REAGIzpZSRQ) May 4, 2021
ADもマスター到達
— れしぴ@アンガーマネジメント (@9YbrKBRlBIKvTxV) May 3, 2021
プラ1からかなり沼ったのでこんな時間に
ギフトアガピミラーばっかでした、ボイジャーやダクマの有無くらいしか構築に違いは無かったですね
デュエプレは先行有利すぎますねミラーだと尚感じます
プラ3以降はほとんどギフトアガピゲキメツオンリーです#デュエプレ pic.twitter.com/0Ol4sOZGYT
まずオールやっとマスター!
— 陰キャデュエプレ部 (@negative_DMP) May 3, 2021
全然練度が足りてない😂
ゲオルグつよい#デュエプレ pic.twitter.com/mJqw4YTzfw
#デュエプレ
— なの デュエプレ垢 (@nano1121_) May 3, 2021
初めてマスター行けて嬉しい!
二日でシルバーからマスターまで行けて復帰してよかった
とりあえず100位以内目指して頑張ります! pic.twitter.com/xcPvJalmEt
ADもマスター到達しました
— ろでひー (@amanecer1130) May 3, 2021
使用デッキはNDと全く同じ4cアガピゲキメツ
このデッキは盤面で押し切るタイミングが重要だと思います
口寄の枠はお好みで変更して下さい
最大連勝数は5で、マスター到達までの勝率は80%です#デュエプレ pic.twitter.com/Sb3Fc9Q3mi
驚天の超人(アメージング)
明日のささぼーカップチーム戦用のデッキ回してたらALLもマスター行きましたぜ!#デュエプレ pic.twitter.com/ehKdgWjDTd
— シシトウ (@Shishitosan4410) May 4, 2021
ADマスター到達
— 謎のリズム組織(gengar) (@rhythm_organize) May 2, 2021
最後の2連トス助かりました
漢のアメイジング4枚生成で作ったアメイジングデッキでのしあがり
黒緑速攻絶対倒すマン
ツヴァイやサファイア入り天門に勝てない#デュエプレ pic.twitter.com/lWqy5yAZaX
黒緑速攻
とりあえずADでマスター達成👏
— ぴぴ@デュエプレ (@pipi_dmp) May 4, 2021
黒緑速攻です👏#デュエプレ pic.twitter.com/6KO7Iis3gX
【デュエプレ】
— デュエル・ラウンジ (@Duel_Lounge) May 2, 2021
ADマスター到達しました!
途中トスしてくださった「竜音のエル」さん、「くまもふちー(・ω・,)」さん、本当にありがとうございました!
クラシック環境においてスナイプモスキートは2マナでは殴らないのが定石なので、ものすごく新鮮に感じながらプレイしていました…by Mikky pic.twitter.com/3RfJhwpqev
ケンジ
4/2 NDに続きADもマスターへ。
— テタニー@デュエプレ無課金 (@HllzSjW8Anx6D9P) May 2, 2021
色々試しましたが、黒緑に足をすくわれない天門パンダを主に使用しました。
最大6連勝、戦績は1部ですが、勝率は5-6割でした。
ツヴァイメカオーが無理対面過ぎて灼熱波積んでみましたが相性差を覆す程ではありませんでした。
NDは結局レジェタッチ成らず。#デュエプレ pic.twitter.com/5tvGK10rLD
グレートメカオー
デュエプレのADで初日マスター到達するまで主に握っていたデッキになります。環境の初期は黒緑とそれを刈り取る除去コンが多い読みでこの構築をチョイスして爆勝ちしました!
— ROLLY (@tuiterunojyu) May 3, 2021
各対面のプレイが結構違うので難しいですが、個人大会でも結構握って結果残せていたのでデッキ自体のポテンシャルは高めです pic.twitter.com/TI2hO8AYYW
リース速攻
遅ればせながらADマスター到達。
— ヨウスケ@デュエプレ (@vQNCLz4X3yOzgCl) May 4, 2021
ヴァルディからパラリラアガピビートに握り変えたら19-6でプラ4からサクッと上がれました!
アグロ研究会で御世話になっている「田中みな実は俺の嫁」さんから教えて頂いた構築を改造した物です😊
田中みな実さんありがとう!&ヴァルディ君、本当にごめんな…😢 pic.twitter.com/ft8WskXUJ0
カチュア天門
ADマスター来ました!!
— まれれれ(デュエプレ) (@shirasamicat) May 2, 2021
デッキは相変わらずカチュアサンダー⚡
プラチナ帯につき受けを減らした出力全開型です。
ソルダリオスがマイブーム。
ピン刺しのカードは別に輝いてなかったので再調整します。
プラ4スタートの戦績15勝4敗(内トス1)#デュエプレ pic.twitter.com/NWWSJIx7mz
阿吽ビート
デュエプレのじゃんけん大会カップとりあえずADはマスター行けました〜😁昇格戦では無かったけど一回トスしてくれた人には感謝します笑 pic.twitter.com/pp1gBNqo0J
— やまだ (@43kjw) May 3, 2021
コメント